2024.04.22 🍅野菜の苗植え🍆大きくな~れ🥒
きりん組さんが数日前にサークルタイムで話し合った事をもとに、植えたい野菜の苗植えをしました。ピーマン、トマト、なすび、きゅうり、とうもろこし、それぞれの植え方を教えてもらい、苗をもらうと、大事そうに耕した畑に植えていました。苗を植える時には、「おまじない。早く大きくなってね。」「大きくなるんだよ。」と声かけしながら植えている子どももいました。

苗を植える前に、大きくなるには、何が必要か話しあいました。

「ふ~ん。これがなすびの苗か?」「茎も紫色だ!。」

「よいしょ。よいしょ。土のおふとんかけようね。」

「きゅうりの葉っぱはこんななんだ~。」

「慣れてるでしょ。」・・・2回目です。

「これって、ほんとにトウモロコシになるの?」

「一日も早く大きくなってね。ぞうさんみたいに。」

「ぼくって、水やり得意なんだ。」

「大きくな~れ。大きくな~れ。」おしりフリフリダンスをしました。
他のクラスの子どもも興味深々。「なすび植えたんだ~。」

「ブルーベリーの花?実?なにかがなってる。」

2年前に植えたブルーベリーもこんなに大きくなりました。
今日植えた野菜も子ども達のように元気に育つことでしょう😊

