2024.09.30 9月のながたっこ
9月に入ってもまだまだ暑い日が続きました。プール納め後も園庭での水遊びや泥んこ遊びを楽しみました。以上児さんは滑り台に水をかけて、ウォータースライダー風にして何度も滑りました😊

ーーーーーーーーーーーー
色水遊びでは赤・黄・青の三原色から様々な道具を使って移し替えたり、色を混ぜたり。

真剣な表情です‼

緑色ができたことに感動した3歳児男の子✨更に太陽の光に当たると、キラキラとしていることに気付きこの表情✨

ーーーーーーーーーーーー
普段より広い園庭で遊べる誕生会は楽しみなイベントの一つです♪

未満児さんも大きな遊具に挑戦‼


ーーーーーーーーーーーー
9月の誕生会は十五夜相撲大会‼
保育士もまわしをつけて真剣勝負‼‼
誕生会担当保育士の手作りのまわしやかつら、軍配等々で更に盛り上がりました♪

相撲は普段の遊びの中でも楽しみたいですね。

ーーーーーーーーーーーー
夕方の涼しい時間に小学校の遊具で遊ぶことを楽しみにしている以上児さん。綱をつたって上まで登ることができるようになった子もいます。

ーーーーーーーーーーーー
4,5歳児さんは御池自然少年の家の【森のちびっこ広場】に参加しました。
森を散策したり、

アスレチックを楽しみました。

みんなでお弁当を食べて😊

ムーンカートという遊具で遊びました。足でこぎながら、左右に曲がるために手で押したり引いたり・・・‼

帰りのバスはぐっすりと眠りました。可愛い寝顔です💕

ーーーーーーーーーーーー
夏野菜のミニトマトやピーマンが収穫を終え、草取りをし、片づけをしていると…
なかなか生長しなかったオクラやナスの苗が伸びて葉を大きくしていました。花も咲き…
まだまだ収穫の楽しみが続いています。

ーーーーーーーーーーーー
小学校との合同運動会‼に向けて楽しく取り組んでいる子ども達です♪

