2024.12.13 も~ちつき ぺったんこ♫
8地区の方々と交流を兼ねて、餅つき会をしました。特に年長の子ども達は、何度か交流を行っているので、8地区の方々の顔も覚え、会えるのが嬉しそうでした♡
大きな臼と杵を使って、蒸しあがったもち米を早速ぺったんぺったん♪子ども達は、8地区の方が餅を搗く姿や餅を搗く音に興味津々(*^-^*)
「おも~い!」と言いながら杵を持ち上げ、おじいちゃん達の協力を得ながら、餅つきの体験をしました♫そして、待ちに待った搗きたてのお餅を食べました♡搗きたてのお餅は柔らかく、とっても美味しく、子ども達の何とも言えない笑顔が美味しさを表していましたよ(^o^) 「お餅、苦手~」と言っていた子どもも、自分たちで搗いたことや、出来立ての美味しさにおかわりをするほどでした(^o^)丿
8地区の方々、今年もありがとうございました☆
力強く、餅つきのスタートです☆
小さいクラスのお友だちは、搗きたてのお餅の感触を味わいました☺
自分で好きな味を選び、食べましたよ♥思わず『美味しい!』のポーズも出るほどです🥰