2022.07.29 🍆クッキング🍅
今日は年長児ふじ組さんがクッキングを楽しみました。
夏野菜の苗を植え、毎日水やりをして育てた、ナスやピーマン、ミニトマトがたくさん育ちました。
何日も前から子ども達と話し合い、収穫したての夏野菜を使いカレー作りを計画した年長さん。クッキングを楽しみにし、準備物や爪を短く切ってくることを保護者に伝え楽しみにしたいました。
今日がクッキングの日!朝野菜を収穫してクッキングスタート!!






収穫した野菜をうめ組さん(3歳児)が綺麗に洗いクッキングのお手伝い(*’▽’)

グループに分かれてどの野菜を洗うかを決めて洗いました。

✌イェ~イ!クッキングのおてつだいするんだよ~すごいでしょ!!


みんな三角巾似合っているよ~💛


材料がそろったところで、本格的にカレーを作ります。

玉ねぎ、じゃがいもの皮をむいて~… 気をつけて手を切らないでね!


先生と一緒に玉ねぎを切ります。


うめ組さんが育てた🍅とまともカレーの中に入れます。

「こうやってまぜるんだよ」と給食の中村先生が優しく教えてくださいます。

たくさんの具材を煮込んでいきます。混ぜるのも大変です(;’∀’)

「ライオンカレー」の出来上がりです。どうだ!僕のライオンかっこいい?


みんなで作ったりライオンカレー美味しく食べました。
また、みんなでクッキングをしたいなぁ~何を作ろうかみんなで考えよっと!

