2021.08.28 🌞夏の思い出🌞パート1
今年の夏も暑く、子ども達は、毎日プール遊びを楽しみに登園し、7月から思う存分プール遊びを楽しみました。8月後半は、1週間雨続きでプール遊びが出来ない日が続きましたが、雨の降る日は、室内でいっぱい身体を動かしたりテラスで水遊び、スライム遊び、夏野菜を使っての製作、クッキングをして楽しんでいました。汗をいっぱいかいた後のシャワーも楽しみで「さっぱり」とポーズをとる年長さんもいました。28日はプール納めの日で、毎年恒例のかき氷、焼きそば、今年はそうめん流しもあり、子ども達にも大盛況でした。そうめん流しは、経験のない子どもの為に水を流して、すくう練習をしました。本番では、そうめんが流れてきて大喜びですくっていました。その他、子ども達が育てたピーマン、なすびも使い、年長さんが「カレー作り」や「水着のファッションショー」をして、盛りだくさんの1日でした。

ワニさん泳ぎが上手になったよ😊


水鉄砲で狙いうち。

並んでゴーゴー列車。

「見て見てトンボがいたよ」

「私、水もへっちゃら😊」

上手にすくえるかな?

浮き輪で、す~いすい。

ピンクの★ゲット。

バタ足バタバタ。

顔を水につけて泳げるようになりました。

こあら組さん「はいチーズ😊」

ぱんだ組さん「はいポーズ😊」

きりん組さん「はい、整列😊」・体育の先生と今年も夏ならではの運動を楽しみました。

パラソル⛱の下でスヌーピーと一緒に😊

夏の思い出パート2で、プール納めの様子はお届けいたします。お楽しみに…。

今年のプール遊び楽しかった~ぶ~(笑い)

