2022.12.23 🎅サンタさんいらっしゃ~い🎅
今日、子ども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました。子ども達は、クリスマス会に向けて、朝の体操の後、サンタさんにお礼としておくるダンスの練習をしてきました。今日はその当日です。子ども達は、朝からソワソワし、なかには、洋服までピンクとグリーンでクリスマスに合わせてきている子どももいました。年長児によるキャンドルサービスとタンバリンを持ってのダンス、わかばシスターズによるハンドベルの演奏、ピアノ演奏、トナカイさんのダンスなど盛りだくさんの出し物がありました。はじめは、サンタさんが迷子になったと言われ、心配していた子どもたちでしたが、サンタさんが登場すると大喜びで、サンタさんに質問したり、サンタさんからプレゼントをもらったり、一緒に踊ったりして、とても素敵なクリスマス会になりました。

わかばシスターズのメンバーによるピアノ演奏「クリスマスメドレー」です。

「あわてんぼうのサンタクロース」では、子どもたちも一緒に歌っていました。

「うわぁ、すごいな~。ピアノのコンサートみたい。」

わかばシスターズと牧師さんによるキャンドルサービスです。

わかばシスターズ若手によるハンドベルの演奏「きよしこの夜」です。

ハンドベルの音色にうっとり。

牧師さんのお言葉をみんなで聞きました。

年長さんのキャンドルサービスです。「緊張するなぁ。」

キャンドルの暖かな光をかかげました。

暖かな優しい光に包まれて、みんな穏やかな表情でした。

「ふー、やっと一つ終わった。ちょっと緊張したな。」

迷子になった(?)サンタさんがトナカイさんに見つけてもらって登場しました。

「クラップクラップ」の曲に合わせて、トナカイさんが見事なダンスを披露しました。

寒かったから?よく動いたトナカイさんです。

「どこから来たのですか?」1歳児さんの質問です。

「好きな動物は何ですか?」

「スノーマンは好きですか?」

年長さんからサンタさんへの歓迎の「あわてんぼうのサンタクロース」です。

毎年恒例の「他人の関係」ポーズ決まってるでしょ。

「はぁーい、プレゼントだよ。」

「これ何だろう?」

「サンタさん、ありがとう。」

「わぁ~おっきい赤いブーツ!私にはちょっと大きいかも。」

「かっこよく撮ってね。」

サンタさんと一緒に、「恋人たちのクリスマス」を踊りました。

練習の成果がばっちりです😊

サンタさんは大人気、ハイタッチしたくて集まってきました。

各クラス記念撮影をしました。ひよこ組さん🎅

りす組さん🎅

うさぎ組さん🎅

こあら組さん😊

ぱんだ組さん🎅

最後はきりん組さんです。🎅

今年も調理の先生は、サンタの帽子をかぶって盛り上げてくれました。

「サンタさんからもらったプレゼント、大切にするわ。」

サンタさんから子どもたち一人一人に手渡しでプレゼントを渡してもらい、皆、とても嬉しそうでした。

今年最後の行事も楽しく過ごすことができました。
来年はうさぎ年です。うさぎのように園庭を元気に走り回って欲しいものです。
来年もよろしくお願いします。。

