2022.10.04 🚌秋の遠足・楽しいな~🌰
今日は、子ども達が楽しみしていた、秋の遠足でした。本当は親子遠足の予定でしたが、感染症予防の観点から、子どもだけの遠足になりました。子ども達は、大型バスに乗ると、ウキウキして、沖水橋を渡った時には、思わず、「先生、海だ。」と叫ぶ子どももいました。バスの窓からみえる牛や田畑の作物についての話をしながら、あっという間に目的地の観音池公園に到着しました。バディを組んで、3人の組に分かれて、年長さんがリードしながら、お弁当やお手洗いなど、一緒に行動しました。いつも行く公園にはない遊具がたくさんあり、みんな喜んで遊んでいました。未満児さんは、保育園の近くの農道に行き、虫探しをしたり、草花を摘んだりして、秋の自然を満喫しました。

「バス、発車~!」

公園に着くと、記念撮影です。はじめはきりん組さん。

次はぱんだ組さんです。ピース✌

そして、こあら組さんです。

ロープを引いて渡っています。「バランスがとれているでしょ。」

「わぁ~すべる、すべる。」

「追いついちゃうぞ。」

「大きなすべり台、気持ちいいな~。」

「トンネルからとうちゃーく。」

「ア~ア~ア~!僕ターザンみたいでしょ。」

「ポール遊び、楽しいな。」

「おっとっとっと。」

いっぱい遊んで休憩中。

ジャンプ、ジャンプ、ジャ~ンプ!

「サッカーしようぜ。」

ドリブルが上手でしょ?

遊具を使って鬼ごっこです。

木の枝集めに夢中です。「どの枝がいいかな。」

カメラを向けると、CDジャケットのポーズをとってくれました。

「この橋、揺れるな~。」

いっぱい遊んでお腹もすきました。

アウトドアでのお弁当は、おいしいな。

うさぎ組さん、りす組さん、ひよこ組さんは、そろって農道にお出かけです。

「坂道は、きついな~。」

歩くのがとても上手になったりす組さん、長い距離もへっちゃら。

ここらでちょっと一休み。

「見て見て、何か飛んでるよ。」

「わぁ~、飛行機だ~。」

「先生、これなあーに。」

「秋の風は気持ちいいなぁ。」

いろんなものに興味いっぱい。

みんなでそろって、お弁当いただきます。

たくさん歩いた後はおいしいね。

今から、お弁当いただきます。

食欲もーりもり。

りす組さん、秋の自然を満喫です。

のどかな風景の前で、パチリ。
今日は晴天に恵まれ、楽しい遠足になりました。バス遠足の子ども達も、農道で遊んだ子ども達も大満足の一日でした。

